その他サービス業

I・WA・MI株式会社

SDGsに取り組み始めた年:2012年

人・地域から必要とされる存在となり、循環型社会の形成に貢献。

SDGsに取り組んだ背景・経緯

当社は「必要とされる存在となり、夢と希望をカタチに変える」を経営理念のもと、広告の制作から印刷・発送まで一貫して行う印刷事業と、当社が運営・管理をするバルーンショップ「バルーンハウス」によるブランディング事業の2つを柱に、2022年で25年目を迎えました。

印刷事業では製造工程の見直しを行い、廃棄物の削減・再生可能な原料を使ったインクへの切り替えなどを行いました。ペーパーリサイクルにおいては段ボール・雑がみなど5種類に分別し、リサイクルに出しております。
また、障がい者も働ける職場作りを目指しております。
福岡市の就労継続支援事業所に登録し、一般の求人票と同一賃金での雇用契約を結び一部作業をお願いしております。

今後は、これまでの取り組みを継続させ、地域に必要とされる企業となり、地域全体を巻き込みながら、持続可能な社会の実現に向けて循環型社会の形成に貢献いたします。

SDGsの取り組み内容

これから先の10年は「人を生かす経営」というビジョンを作っております。
そのため、社員が業務に必要な知識を身につけるための研修参加費など、半額を支給する制度を確立し、スキル向上に向けた取り組みを積極的に行っております。

年齢・性別に捉われない賃金形態を確立しており、男女による給与の差はありません。
また、福岡市の就労継続支援事業所に登録し、障がい者の方と一般の求人票と同一賃金形態で雇用契約を結び、箱詰め・梱包・封入・ポスティングなどの一部作業をお願いしております。

社会保障制度などを充実させ、雇用形態によらない社会保障の平等を目指しております。また、経営革新の承認を受ける等、CSRの向上にも務めております。

印刷事業に関しては、印刷時に有害な廃液を排出しない“水なし印刷”を行い、インクは再生産可能な大豆油・ヤシ油や廃食用油をリサイクルした再生油などを使用した“ベジタブルオイルインキ”を使用しております。
バルーン事業に関しても、天然ゴムやバルーンの持ち手に紙紐を使用するなど、環境に配慮したバルーンの普及活動を行っております。

2012年頃から社内独自で「もったいない運動」を実施し、製造工程の見直しを行い、廃棄物の発生防止・削減・再利用に取り組んでまいりました。

  • I・WA・MI株式会社
  • 福岡県福岡市博多区博多駅南6-8-30-1F
  • 設立/1998年
  • 業種/その他サービス業
  • 従業員数/5人以下
  • 事業内容/広告制作会社・バルーンハウスショップ運営
  • URL/https://i-wa-mi.co.jp/